| Home |
2007.09.30
また、飴屋瓶
スポンサーサイト
2007.09.29
ウランの小皿
2007.09.28
ゼルマン目薬
2007.09.24
小皿?
2007.09.20
目洗い瓶
2007.09.19
コバルトの目薬瓶
「ヤクルトの瓶」 に出会い、ガラスに目覚めました
「目薬の瓶」 に出会い、瓶の虜になりました
目薬にしておくにはもったいない様な綺麗な瓶
コバルトの瓶は見ていて飽きません
引き込まれていく様な美しさがあります

「目薬の瓶」 に出会い、瓶の虜になりました
目薬にしておくにはもったいない様な綺麗な瓶
コバルトの瓶は見ていて飽きません
引き込まれていく様な美しさがあります

2007.09.16
氷の器
2007.09.14
鉄砲の弾みたい
カテゴリーを1個追加しました。
よく考えたら、目薬が知らず知らずのうちに集まっています。
これは、最初は何かわかりませんでした。
木のケースに入っていておもしろいと思いませんか?
左の瓶なんか気泡だらけでユラユラです。
ゴムも劣化せずよく残っていてくれました。

よく考えたら、目薬が知らず知らずのうちに集まっています。
これは、最初は何かわかりませんでした。
木のケースに入っていておもしろいと思いませんか?
左の瓶なんか気泡だらけでユラユラです。
ゴムも劣化せずよく残っていてくれました。

2007.09.13
ガラスのタイル
実は…ずっと、おはじきだと思っていました
昨日、こいつの正体が暴かれました
昭和20年代頃のガラスのタイルだそうです
まっ、綺麗だからタイルでもおはじきでもいいんですけど^^;
こうして正体がだんだんわかっていく。。。

昨日、こいつの正体が暴かれました
昭和20年代頃のガラスのタイルだそうです
まっ、綺麗だからタイルでもおはじきでもいいんですけど^^;
こうして正体がだんだんわかっていく。。。

2007.09.11
ちっちゃいものクラブ
先日の小さな 「Orange Juice」 に引き続き、ラムネの小さな瓶です。
これもニッキ水の瓶なのでしょうか?
もしかしたらラムネが入っていたとか…
口のギザギザは唇が切れちゃいそうです。
誰か、この子の正体知っているでしょうか?

これもニッキ水の瓶なのでしょうか?
もしかしたらラムネが入っていたとか…
口のギザギザは唇が切れちゃいそうです。
誰か、この子の正体知っているでしょうか?

2007.09.10
金曜牛乳
牛乳瓶もいろいろ持っていますが、これには栓もラベルも残っています。
「 高温殺菌・全乳 正味180cc 」 とエンボスがあります。
「 飯田 」とありますがこれは 飯田牛乳なのでしょうか?
栓には、「 金曜・高温殺菌・全乳 」
ラベルは半分破れて読めませんが、九銭とか書いてあります。
右から書いてあるので戦前の物なのでしょう。


「 高温殺菌・全乳 正味180cc 」 とエンボスがあります。
「 飯田 」とありますがこれは 飯田牛乳なのでしょうか?
栓には、「 金曜・高温殺菌・全乳 」
ラベルは半分破れて読めませんが、九銭とか書いてあります。
右から書いてあるので戦前の物なのでしょう。


2007.09.09
またニッキ水
以前もニッキ水の瓶を3本紹介しましたが、これはそれよりも大きいです。
全国に、この瓢箪型の瓶はいったい何種類あるのでしょう?
それにしても、安定感ないし…
何と言っても少ししか入らない。
それにそれに…なんで瓢箪型?

全国に、この瓢箪型の瓶はいったい何種類あるのでしょう?
それにしても、安定感ないし…
何と言っても少ししか入らない。
それにそれに…なんで瓢箪型?

2007.09.05
これは菓子瓶?
駄菓子瓶と飴屋瓶の違いは?
大きいのが駄菓子瓶で、小さいのが飴屋瓶と思ってます。
漠然と大きい、小さいと言っても…
この瓶は高さが20cm ですが、やっぱり駄菓子瓶になるのでしょうか?
まっ、形が可愛いからどっちでもいいんだけど。

大きいのが駄菓子瓶で、小さいのが飴屋瓶と思ってます。
漠然と大きい、小さいと言っても…
この瓶は高さが20cm ですが、やっぱり駄菓子瓶になるのでしょうか?
まっ、形が可愛いからどっちでもいいんだけど。

2007.09.04
バリカン油
2007.09.03
Orange Juice
2007.09.01
歪んだ瓶
よく行く骨董屋さんを覗いたら、店主が…
「とってあるよ」 と言ってこの瓶を手渡してくれました
歪んだ形
模様の様な気泡
そしてこの色
「BOOT 33.3 CREAM」 とだけ書いてある
いったい何の瓶なんだろう?

これはまさしく小宇宙です

「とってあるよ」 と言ってこの瓶を手渡してくれました
歪んだ形
模様の様な気泡
そしてこの色
「BOOT 33.3 CREAM」 とだけ書いてある
いったい何の瓶なんだろう?

これはまさしく小宇宙です

| Home |