| Home |
2011.03.30
おはじきとは違う様な…
地元の骨董市で いつも気軽に声をかけてくれる人がいます
その人が 「 変わったおはじきがあるよと 」
これを渡してくれました

白いおはじきは あまり見た事がありません
コバルト色も僕好みで素敵です
でも…

横から見ると 碁石のような形をしています
白と黒なら そうなのでしょうが… コバルト色です
何かのゲームで使ったものか? 情報をお待ちしています m(__)m
今日はその方のお店を訪れました
僕の理想とする生活がそこにはありました
その人が 「 変わったおはじきがあるよと 」
これを渡してくれました

白いおはじきは あまり見た事がありません
コバルト色も僕好みで素敵です

でも…

横から見ると 碁石のような形をしています
白と黒なら そうなのでしょうが… コバルト色です

何かのゲームで使ったものか? 情報をお待ちしています m(__)m
今日はその方のお店を訪れました
僕の理想とする生活がそこにはありました
スポンサーサイト
2011.03.24
ウランガラス
テレビでは毎日のように 原発関係のニュースが報道されています
わかってはいるのですが…
家で怪しい光を放つ あのガラスは大丈夫なのか?
※ 以下 ウランガラス同好会のHPから抜粋させて頂きました
自然界には宇宙や地球からの放射線があり、また、人体のカリウムも放射線を出しているほか、TVやパソコンの画面からは放射線が出ています。実際、ウランガラスを測定して見ると、TVやパソコンの放射線と同程度であることが分かります(なお、液晶型のパソコンは放射能は出しません。)。また、ウランはガラスに閉じ込められており、外へ出ることもありません。以上のように、ウランガラスの放射能について心配する必要は全くありません。

家にあるウランガラスの中で もっとも怪しい光を放ちます

一日も早く 原発問題が解決する事を祈ります
わかってはいるのですが…
家で怪しい光を放つ あのガラスは大丈夫なのか?
※ 以下 ウランガラス同好会のHPから抜粋させて頂きました
自然界には宇宙や地球からの放射線があり、また、人体のカリウムも放射線を出しているほか、TVやパソコンの画面からは放射線が出ています。実際、ウランガラスを測定して見ると、TVやパソコンの放射線と同程度であることが分かります(なお、液晶型のパソコンは放射能は出しません。)。また、ウランはガラスに閉じ込められており、外へ出ることもありません。以上のように、ウランガラスの放射能について心配する必要は全くありません。

家にあるウランガラスの中で もっとも怪しい光を放ちます

一日も早く 原発問題が解決する事を祈ります
2011.03.22
小さなニッキ水瓶
家にあるニッキ水の瓶では 一番小さいです
高さは 6.5 cm
エンボスもなければ 特別変わった形でもないけど
この小ささが可愛いのです

首の辺りに出ている突起は 取っ手じゃないですよ ! わかってるとは思いますが
今だったら こんなの危ないって事で大問題
この間驚いたのは
カップのゼリーだったか プリンだったか?
食べようと思いフイルムを剥がそうとしたら シロップがこぼれて服が汚れたからと
訴えたとか訴えなかったとか…
そんなの気を付ければいいだけだと思うんだけど
こんなんじゃ 人間ダメになってしまうと思う
あっ またガラスに関係ないこと書いてる
高さは 6.5 cm
エンボスもなければ 特別変わった形でもないけど
この小ささが可愛いのです


首の辺りに出ている突起は 取っ手じゃないですよ ! わかってるとは思いますが

今だったら こんなの危ないって事で大問題
この間驚いたのは
カップのゼリーだったか プリンだったか?
食べようと思いフイルムを剥がそうとしたら シロップがこぼれて服が汚れたからと
訴えたとか訴えなかったとか…
そんなの気を付ければいいだけだと思うんだけど

こんなんじゃ 人間ダメになってしまうと思う
あっ またガラスに関係ないこと書いてる

2011.03.21
今思うこと
こんな状況のなか、明るく前向きに振る舞う方の姿をテレビを通じてですが目にします。
被災地の復興には、何年何十年もかかると聞きました。
普通でいる事のありがたさをしみじみ感じます。
先日、街へ出かけ募金活動をする方々をあちこちで見かけました。
大きな声を張りあげて、一生懸命募金を呼びかけています。
でも…
ある若者が歯を見せ、笑いながら募金を呼びかけていました。
何だかお祭り騒ぎだな… と思った僕は、捻くれているのでしょうか?
こういった支援活動が 一時のものでなく継続して行われていく事を祈ります。
僕に出来る事…
普通でいる事なのではないかと、思う様になりました。
少しずつ、ブログを再開しようと思います。
出来る事は、無理をせず継続してやっていくつもりです。
考えが間違えていると思った時はすぐ改めます。

被災地の復興には、何年何十年もかかると聞きました。
普通でいる事のありがたさをしみじみ感じます。
先日、街へ出かけ募金活動をする方々をあちこちで見かけました。
大きな声を張りあげて、一生懸命募金を呼びかけています。
でも…
ある若者が歯を見せ、笑いながら募金を呼びかけていました。
何だかお祭り騒ぎだな… と思った僕は、捻くれているのでしょうか?
こういった支援活動が 一時のものでなく継続して行われていく事を祈ります。
僕に出来る事…
普通でいる事なのではないかと、思う様になりました。
少しずつ、ブログを再開しようと思います。
出来る事は、無理をせず継続してやっていくつもりです。
考えが間違えていると思った時はすぐ改めます。

2011.03.14
自粛
今回の地震で被災された地域の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
今、何をしたら良いのか…
思い付くのは、節電(間違っているかもしれませんが)と義援金ぐらいです。
よく考え、自分に出来る事をしたいと思っております。
暫くブログの更新も自粛させて頂きます。
被害にあわれた方、頑張って下さい。
今、何をしたら良いのか…
思い付くのは、節電(間違っているかもしれませんが)と義援金ぐらいです。
よく考え、自分に出来る事をしたいと思っております。
暫くブログの更新も自粛させて頂きます。
被害にあわれた方、頑張って下さい。
2011.03.10
アサヒ・サッポロ
2011.03.08
レーベン
大阪にレーベン製薬って会社があるが… そこだろうか?
歴史がある会社みたいだが…

人様のサイトだが こちらにそれらしき看板を発見
ここです 
どうも こちらのがピンとくる
反対の面には 「弘済薬院」

済 がちょっと自信ありません
薬院とは?
福岡に薬院伊福町という地名があるようだが… 関係なさそうだし
情報お待ちしております m(__)m
歴史がある会社みたいだが…

人様のサイトだが こちらにそれらしき看板を発見


どうも こちらのがピンとくる
反対の面には 「弘済薬院」

済 がちょっと自信ありません

薬院とは?
福岡に薬院伊福町という地名があるようだが… 関係なさそうだし

情報お待ちしております m(__)m
2011.03.06
三ツ矢印
骨董屋さんの窓際で 太陽の光を浴び
キラキラと輝いていました
何とも言えない 深い緑
手に取ると あきらかに丸くないのです
歪んでいるのがはっきり わかりました

エンボスは底にありました
誰のブログだったかな…
底の部分だけ拾ったと言って UPしてあったのです

これって いつぐらいの三ツ矢サイダーの瓶なのでしょう
三ツ矢と言えば 三ツ矢平野水 の栓抜きが家にあります

あと お遊びでこんな事してみました

血肉人参葡萄酒って
利きそうだな~
キラキラと輝いていました
何とも言えない 深い緑
手に取ると あきらかに丸くないのです
歪んでいるのがはっきり わかりました


エンボスは底にありました
誰のブログだったかな…
底の部分だけ拾ったと言って UPしてあったのです


これって いつぐらいの三ツ矢サイダーの瓶なのでしょう
三ツ矢と言えば 三ツ矢平野水 の栓抜きが家にあります

あと お遊びでこんな事してみました

血肉人参葡萄酒って

2011.03.04
酒實氣撿計
先日のこと
関西に住む しーちゃんから小包が届きました
しーちゃんはのセンスはピカイチ
で 以前も素敵な瓶を送って下さったので
今回も ワクワク
しながら荷を解いたのです
開けてビックリ
なんじゃこれは! 読める字は 「酒」 と 「計」 だけだし
もしかして… 密造酒の作り方か何かを書いた 怪しい巻物なのか

ビヨヨォ~ン と 何かが飛び出すなんて事はないだろう
恐る恐る開けてみました
またまた なんじゃこれは!
重いぞ! しかも気泡たっぷりのとろとろガラス
鉛らしき玉の様な物まで入っている

これは字を読まないと始まらないぞ って事で字を解読
「酒実気検計」
さっそくネットで検索です
どうやら お酒を造る時に用いた物で
甘口辛口を計る器具の様です
これを見た事がある方 うちにある方
何かご存知の事がありましたら教えて下さい m(__)m
※ 最後になりましたが
以前はただ古い物を集めるだけ
それらを飾って眺めたり 触れて喜ぶだけだった
それがかわったのは しーちゃんに出会ってから…
古い物にに囲まれ それらと上手に付き合い
楽しそうに暮す姿は カルチャーショック!
僕の生活スタイルに 凄く影響を与えた人
しーちゃんの様に暮らすのが僕の夢なのです
しーちゃんなんて気安く呼んでいますが 本当は僕なんかが気安く呼べるような人ではないのです
いつも本当にありがとうございます m(__)m
これからも宜しくお願いします
関西に住む しーちゃんから小包が届きました
しーちゃんはのセンスはピカイチ

今回も ワクワク

開けてビックリ

なんじゃこれは! 読める字は 「酒」 と 「計」 だけだし

もしかして… 密造酒の作り方か何かを書いた 怪しい巻物なのか

ビヨヨォ~ン と 何かが飛び出すなんて事はないだろう

恐る恐る開けてみました
またまた なんじゃこれは!
重いぞ! しかも気泡たっぷりのとろとろガラス
鉛らしき玉の様な物まで入っている

これは字を読まないと始まらないぞ って事で字を解読
「酒実気検計」
さっそくネットで検索です
どうやら お酒を造る時に用いた物で
甘口辛口を計る器具の様です
これを見た事がある方 うちにある方
何かご存知の事がありましたら教えて下さい m(__)m
※ 最後になりましたが
以前はただ古い物を集めるだけ
それらを飾って眺めたり 触れて喜ぶだけだった
それがかわったのは しーちゃんに出会ってから…
古い物にに囲まれ それらと上手に付き合い
楽しそうに暮す姿は カルチャーショック!
僕の生活スタイルに 凄く影響を与えた人
しーちゃんの様に暮らすのが僕の夢なのです
しーちゃんなんて気安く呼んでいますが 本当は僕なんかが気安く呼べるような人ではないのです

いつも本当にありがとうございます m(__)m
これからも宜しくお願いします

2011.03.01
見込みにスキーヤー
大きな気泡が ぽつり
肉厚で トロトロのガラスの器
水色って寒々しい感じがするが
この器は何だか 温かい

見込みには スキーヤーがジャンプする絵が描かれている
ガラスにスキーって 何だかピンとこない
どうしてスキー?
夏には使い難い気がするんだけど…
でも きっと使う

あと飛行機が描かれた鉢に 出会いたい
ガラスって やっぱり綺麗
肉厚で トロトロのガラスの器
水色って寒々しい感じがするが
この器は何だか 温かい

見込みには スキーヤーがジャンプする絵が描かれている
ガラスにスキーって 何だかピンとこない
どうしてスキー?
夏には使い難い気がするんだけど…
でも きっと使う

あと飛行機が描かれた鉢に 出会いたい
ガラスって やっぱり綺麗

| Home |