| Home |
2011.08.30
龍宮目薬
スポンサーサイト
2011.08.28
非買壜
高さ 23 cm の大きな瓶です
口は切りっぱなし
きっとコルク栓が付いていたのでしょう

毎度の事ながら
これはいったい 何の瓶?
相変わらず学習しないので
お徳用ニッキ水と決めつけてしまう

こいつの面白いところは 「非買壜」 のエンボスがあるところ
そうそう お金持ちお坊ちゃま用かもしれない
口は切りっぱなし
きっとコルク栓が付いていたのでしょう

毎度の事ながら
これはいったい 何の瓶?
相変わらず学習しないので
お徳用ニッキ水と決めつけてしまう


こいつの面白いところは 「非買壜」 のエンボスがあるところ
そうそう お金持ちお坊ちゃま用かもしれない

2011.08.23
ピストル型の瓶
最近 僕の内蔵瓶探知機が
金平糖モードになっているのか
よく巡り合うと言うか 探し出してしまう
蓋は付いていなかったが 初めてのピストル型
出所は 「民草」さん のブース

せっかくのピストル型金平糖瓶なのに ガラスの質感が上手く出ていない
トロトロのガラスなのに… ちっ!
せめて大きさだけでも伝えたい

男の子は幾つになっても ピストルとか好きなものです
金平糖モードになっているのか

よく巡り合うと言うか 探し出してしまう
蓋は付いていなかったが 初めてのピストル型
出所は 「民草」さん のブース

せっかくのピストル型金平糖瓶なのに ガラスの質感が上手く出ていない
トロトロのガラスなのに… ちっ!
せめて大きさだけでも伝えたい


男の子は幾つになっても ピストルとか好きなものです

2011.08.19
瓢箪の瓶
ニッキ水の瓶 金平糖の瓶…
家には いろんな瓢箪型の瓶がある
ぺちゃんこな 酒瓶もあるが
これは今までなかった オーソドックスな形

綺麗な水色のガラスで 窓辺に置くと涼しげ
蓋を取って 徳利にしようかと企む
トロトロの瓶に入ったお酒は きっと美味しいはず
家には いろんな瓢箪型の瓶がある
ぺちゃんこな 酒瓶もあるが
これは今までなかった オーソドックスな形

綺麗な水色のガラスで 窓辺に置くと涼しげ
蓋を取って 徳利にしようかと企む

トロトロの瓶に入ったお酒は きっと美味しいはず
2011.08.15
頂きました♪
ちょっと忙しくしていたので 写真を撮る時間がなく紹介が遅くなりました
ちょっと前 レトロおかんさんから荷物が届きました
恐る恐る… あっ、失礼m(__)m
わくわくしながら 中味を確認しました
おぉ~ 昔の薬の袋が出てきました ♪

六神丸 という薬のようです
支那政府商標登録願 と書かれています
時間が無くてまだ何も調べていませんが 漢字ばかりで
満州 で売られていた薬なのでしょうか?
レトロおかんさん ありがとぉ~
なんて レトロおかんさんですよ! この続きがございます
薬が入っているであろう 紙包みを開けると
なんということでしょう

紙包みの中味は粉薬ではなく 瓶に入った丸薬でした
僕もいろんな瓶を持っていますが こんに小さな瓶は家にはありませんでした
大きさを比較する為に ビー玉と記念撮影です

こんな小さな瓶 さぞかし作るのが面倒だったのでしょうね~
毎度のことで申し訳ありませんが
この薬について なにか知っている事がありましたら教えて下さい
改めてレトロおかんさん ありがとうございました m(__)m
ちょっと前 レトロおかんさんから荷物が届きました
恐る恐る… あっ、失礼m(__)m
わくわくしながら 中味を確認しました
おぉ~ 昔の薬の袋が出てきました ♪

六神丸 という薬のようです
支那政府商標登録願 と書かれています
時間が無くてまだ何も調べていませんが 漢字ばかりで

満州 で売られていた薬なのでしょうか?
レトロおかんさん ありがとぉ~

なんて レトロおかんさんですよ! この続きがございます
薬が入っているであろう 紙包みを開けると
なんということでしょう

紙包みの中味は粉薬ではなく 瓶に入った丸薬でした

僕もいろんな瓶を持っていますが こんに小さな瓶は家にはありませんでした
大きさを比較する為に ビー玉と記念撮影です


こんな小さな瓶 さぞかし作るのが面倒だったのでしょうね~
毎度のことで申し訳ありませんが
この薬について なにか知っている事がありましたら教えて下さい
改めてレトロおかんさん ありがとうございました m(__)m
2011.08.13
出番の多い鉢
2011.08.10
まだ続く鉢
季節がらでしょうか
最近 鉢が気になります
コップになかなか出会えなく
鉢がやたら目に付きます

写真が下手で ガラスの質感とか大きさが伝えられません
あっ これはピンクなので僕のではないです
ガラスの感じはこちらの方が好きです
色も僕の好きなブルー

やっぱり上手く伝えられません
せめて大きさだけでも伝わるかな…

とりあえず 素麺と枝豆に入って頂きました
最近 鉢が気になります
コップになかなか出会えなく
鉢がやたら目に付きます

写真が下手で ガラスの質感とか大きさが伝えられません
あっ これはピンクなので僕のではないです
ガラスの感じはこちらの方が好きです
色も僕の好きなブルー

やっぱり上手く伝えられません

せめて大きさだけでも伝わるかな…

とりあえず 素麺と枝豆に入って頂きました

2011.08.08
地球瓶
地球瓶と書きましたが ちょっと違うんでしょうか?
一般に言う 地球瓶はもっと丸くてポッてりとしていますよね
これは 何という名前なのでしょう
僕は ポッてりした地球瓶よりこちらの形のが好きです
邪魔だけど 2つあります
小さいから まっいいか! って事で またお持ち帰り

大きいのが2つ そして小さいのが1つ増えた
もう 本当にやめなければ…
でも気泡が可愛くて つい
一般に言う 地球瓶はもっと丸くてポッてりとしていますよね
これは 何という名前なのでしょう
僕は ポッてりした地球瓶よりこちらの形のが好きです
邪魔だけど 2つあります
小さいから まっいいか! って事で またお持ち帰り


大きいのが2つ そして小さいのが1つ増えた
もう 本当にやめなければ…
でも気泡が可愛くて つい

2011.08.05
金平糖瓶…
こう言うのって 砂糖瓶と言うのでしょうか?
今まで見た 砂糖瓶と言うのはスプーンを引っ掛けておく窪みがあった
でも これには無い
飴屋瓶にしては小さいし
色もグラビュールも可愛いから OKです

そっか! 金平糖瓶にしておこう
ガラスのボンボニエールってことに
今まで見た 砂糖瓶と言うのはスプーンを引っ掛けておく窪みがあった
でも これには無い
飴屋瓶にしては小さいし
色もグラビュールも可愛いから OKです


そっか! 金平糖瓶にしておこう
ガラスのボンボニエールってことに

2011.08.01
タヌキの面構え
骨董市をぶらついていて 僕の瓶レーダーが反応しました
最近 目も怪しくなってきたのですが
この時ばかりは 不思議とよく見えるのです
前の方に陳列されている商品の奥の方で こいつが僕を呼びます
これはもしや

パッと見たところ ゴルフクラブの様な形
でも…
こいつ 確かにどこかで見た事があるのです
家へ帰り 思い当たる本を捲ります
ありました! おそらくこれだと思います

暑かったので 行くのをやめようかと思っていました
でも 行ってよかったぁ~
最近 目も怪しくなってきたのですが
この時ばかりは 不思議とよく見えるのです
前の方に陳列されている商品の奥の方で こいつが僕を呼びます
これはもしや


パッと見たところ ゴルフクラブの様な形
でも…
こいつ 確かにどこかで見た事があるのです
家へ帰り 思い当たる本を捲ります
ありました! おそらくこれだと思います

暑かったので 行くのをやめようかと思っていました
でも 行ってよかったぁ~

| Home |