fc2ブログ
これはきっと日本のモノではないのでしょう

乳白の縁に 綺麗なブルー

日本のモノだろうと そうでなかろうと欲しい

ガラスのバスケット

指輪入れはこれに代えました

スポンサーサイト



2012.04.16 瓢箪の根付
瓢箪の形をした ガラスの根付

よく見るとガラスの中に金魚が泳いでいる

瓢箪の根付

これとよく似たモノが もういっこ家にあった

並べて写真を撮って気付いたのだけれど

新しく家に来た子は 何だか雑な作り

瓢箪の根付

前からの子は 鱗なんかも描かれている様に見える

新しい子は 言われなければ金魚ってわからない

後になって作られた物なのでしょうか?

この瓶を見つけた時 うちにいる子と良く似てるって思った

三角で 薄っぺらっくって とろとろガラス 

でもこの子は コルク栓

ラムネ菓子

ラムネ菓子の瓶かな? って思ったんだけど…

何で思ったかと言うと 前からいる子にはエンボスがあったから

↓↓↓ 見てやって下さい ↓↓↓

 大阪ラムネ  大阪ラムネの船

金平糖だったら嬉しいけど コルク栓の金平糖瓶は知らない

さて この子の正体は