| Home |
2013.06.30
バリバリのプレス
最近 プレス皿も何となく好きです
って ちょっと前から気付いてはいたんですがね

この子 ちょっと変じゃないですか?
よーく見ると バリが出過ぎって事に気付くと思うんですけど
UPにしてみます

これは何でしょう?
面倒臭かった? ただの手抜き?
戦前… 大正はあるのかな
とにかく出来損ないの子は可愛い
って ちょっと前から気付いてはいたんですがね

この子 ちょっと変じゃないですか?
よーく見ると バリが出過ぎって事に気付くと思うんですけど
UPにしてみます

これは何でしょう?
面倒臭かった? ただの手抜き?
戦前… 大正はあるのかな
とにかく出来損ないの子は可愛い

スポンサーサイト
2013.06.22
たばこケース
はい…
もう置く所が無いって事は 百も承知しております
でも やっぱり見つけると欲しくなるのです
そして買って帰り 叱られるのです
でも 大人だから欲しいモノは欲しいのです

3面と扉の2枚には きっちりユラユラガラスがはまっています
写真が上手く撮れませんが 伝わるでしょうか

このまま玄関に居座る事は出来るのでしょうか…
もう置く所が無いって事は 百も承知しております
でも やっぱり見つけると欲しくなるのです
そして買って帰り 叱られるのです

でも 大人だから欲しいモノは欲しいのです

3面と扉の2枚には きっちりユラユラガラスがはまっています
写真が上手く撮れませんが 伝わるでしょうか


このまま玄関に居座る事は出来るのでしょうか…
2013.06.18
ふたもの
蓋が付いていて モノが隠せる
いえいえ 大事に仕舞っておける入れ物が好きです

これはそんなに古いモノではなく 昭和40年代ぐらいのモノでしょうか
でも持っていない形だったので つい
それにこれ 箱入りデットストックだったのです

整理しなくちゃいけないのに…
いえいえ 大事に仕舞っておける入れ物が好きです

これはそんなに古いモノではなく 昭和40年代ぐらいのモノでしょうか
でも持っていない形だったので つい
それにこれ 箱入りデットストックだったのです

整理しなくちゃいけないのに…

2013.06.16
ガラスのかんざし
暑いです 
やっぱりもう梅雨は明けてるんだ… きっと
こんなに暑いのに 朝からこの間買った棚のレストアしてました
もともとこういう作業が好きなんだと思います
前も言いましたが おじいさんは船大工で
おばあさんは 今はやりの海女さんでしたから (関係ないか
)
ちょっと 涼しげなモノ…

家は化粧道具とか 鏡とか かんざしなんかは持ち込み不可です
でも これはどうやらデットストックの様だったので
頂きました
これ ガラスのかんざしとの事です

やっぱりもう梅雨は明けてるんだ… きっと
こんなに暑いのに 朝からこの間買った棚のレストアしてました
もともとこういう作業が好きなんだと思います
前も言いましたが おじいさんは船大工で
おばあさんは 今はやりの海女さんでしたから (関係ないか

ちょっと 涼しげなモノ…

家は化粧道具とか 鏡とか かんざしなんかは持ち込み不可です
でも これはどうやらデットストックの様だったので

これ ガラスのかんざしとの事です

2013.06.10
乳白ぼかし赤縁
昨日の骨董市は 何だか疲れてヘトヘト
家へ帰って 倒れ込む様に眠ってしまいました
レイアウトも少しづつ変えて
ちょっとは進化していると思うのですが
色々な出会いもあり ちょっとづつ楽しめる様になってきた… かな?
嫌な予感はしていたのですが…
なんだか 徐々に増えている気がする

まっ いっか! 少しスペースも出来たし
太い足がたまらない
家へ帰って 倒れ込む様に眠ってしまいました

レイアウトも少しづつ変えて
ちょっとは進化していると思うのですが
色々な出会いもあり ちょっとづつ楽しめる様になってきた… かな?
嫌な予感はしていたのですが…
なんだか 徐々に増えている気がする

まっ いっか! 少しスペースも出来たし

太い足がたまらない

2013.06.07
出店します
わがままなので 暑い日と寒い日と雨の日は出店しないのですが
もう梅雨も明けたみたいなので…

今度の日曜日 6月9日 に
滋賀県近江八幡の 日牟禮八幡宮 にて開催される骨董市に出店します
詳しくは こちら を見て下さい
バームクーヘンで有名な クラブハリエ の前の神社です
お近くの方! 遠くても行ってやろうという奇特な方!
よろしかったら遊びに来て下さい
ブログ見たよ! と言って下さればオマケしちゃいます
「 びっき屋 」
もう梅雨も明けたみたいなので…

今度の日曜日 6月9日 に
滋賀県近江八幡の 日牟禮八幡宮 にて開催される骨董市に出店します
詳しくは こちら を見て下さい
バームクーヘンで有名な クラブハリエ の前の神社です
お近くの方! 遠くても行ってやろうという奇特な方!
よろしかったら遊びに来て下さい

ブログ見たよ! と言って下さればオマケしちゃいます

「 びっき屋 」
2013.06.05
大小の小鉢
もう梅雨は明けたの? っていうぐらいの良い天気が続きます
今回は 梅雨入り宣言… はやまった?
こうも暑いと やっぱり涼しげなガラスが活躍します
大小の綺麗な みず色の鉢

この写真ではわかり難いですが 小さな気泡がアワアワです
だから ちょっとUPの写真

とろとろな感じ 伝わったでしょうか
今回は 梅雨入り宣言… はやまった?
こうも暑いと やっぱり涼しげなガラスが活躍します
大小の綺麗な みず色の鉢

この写真ではわかり難いですが 小さな気泡がアワアワです
だから ちょっとUPの写真

とろとろな感じ 伝わったでしょうか

2013.06.03
バカラの写し
レース皿も知らぬ間に 集まるものです
以前 バカラの写しと言われる良い感じのレース皿を紹介しました
これなんですが

以前のUPは こちら です
プレスですが トロトロでお気に入りなのです
先日 これと同じだ! って思った皿に出会い
あるだけ買ってしまいました

家へ帰って 比べてみたら… ぜんぜん違うじゃないですか
バカラの写しだと思い込み 全部買ったのに…
しかも けっこうなお値段
まっ こんな事もありますよね… って けっこう多いかも
でも トロトロ感たっぷりだし まっいっか
レース皿好きだし… ぼそっ
以前 バカラの写しと言われる良い感じのレース皿を紹介しました
これなんですが


以前のUPは こちら です
プレスですが トロトロでお気に入りなのです
先日 これと同じだ! って思った皿に出会い
あるだけ買ってしまいました


家へ帰って 比べてみたら… ぜんぜん違うじゃないですか
バカラの写しだと思い込み 全部買ったのに…
しかも けっこうなお値段

まっ こんな事もありますよね… って けっこう多いかも
でも トロトロ感たっぷりだし まっいっか

レース皿好きだし… ぼそっ
2013.06.01
ブルーの瓶
| Home |