| Home |
2007.10.12
三ツ矢補血
三つの矢が交わったマーク
これは誰でも知っている、三ツ矢サイダーのマークだと思うのだが…

裏には、「三ツ矢補血」 「人参葡萄酒」 と書いてある
補血って…血を補うの?
人参とは朝鮮人参? それの葡萄酒って?
三ツ矢サーダーとは別物だろうか?
そう言えば、三ツ矢ソースってのもあったけど…

アメ色でゆらゆら
良い感じのグラスです
これは誰でも知っている、三ツ矢サイダーのマークだと思うのだが…

裏には、「三ツ矢補血」 「人参葡萄酒」 と書いてある
補血って…血を補うの?
人参とは朝鮮人参? それの葡萄酒って?
三ツ矢サーダーとは別物だろうか?
そう言えば、三ツ矢ソースってのもあったけど…

アメ色でゆらゆら

尚 nao.
三ツ矢サイダーは
戦前は帝國鉱泉→日本麦酒→大日本麦酒→戦後にアサヒビールと製造販売会社が変わってます。
その中のどこかが出していた商品のものかもしれませんね。
戦前は帝國鉱泉→日本麦酒→大日本麦酒→戦後にアサヒビールと製造販売会社が変わってます。
その中のどこかが出していた商品のものかもしれませんね。
2007/10/12 Fri 22:54 URL [ Edit ]
びっき☆
■アンドウさん
瓶の底に三ツ矢のマークが入っていたのですか?
瓶の側面の三ツ矢のマークが入ったのは持っていますが。
またUPして見せて下さいね。
尚 nao.さん
やっぱり三ツ矢サイダーと関係があるのですかね?
日本麦酒や大日本麦酒の瓶は以前持っていましたよ。
場所を取るから大きな瓶は手放していますが。。。
瓶の底に三ツ矢のマークが入っていたのですか?
瓶の側面の三ツ矢のマークが入ったのは持っていますが。
またUPして見せて下さいね。
尚 nao.さん
やっぱり三ツ矢サイダーと関係があるのですかね?
日本麦酒や大日本麦酒の瓶は以前持っていましたよ。
場所を取るから大きな瓶は手放していますが。。。
| Home |