| Home |
2007.06.29
キユーピーマヨネーズ
この瓶の底には「東京中野・食品工業株式会社」とエンボスがあります。
うちには、何の瓶?という瓶がいくつか転がっていて、調べてわかる物は出来るだけ調べる様にはしているのですが、「東京中野・食品工業株式会社」で調べても「食品工業株式会社」で調べても検索には引っかかりません。
日曜日の7:30~8:00に「がっちりマンデー」という番組がやっています。
まだ寝ていたい時間なのですがとっても為になるので頑張って起きるようにしてます。
少し前の日曜もちゃんと起きて見ていたところ、んん?どこかで見た瓶だな…
「あっ!あの瓶によく似ている」 さっそく二階へ駆け上がり棚から瓶を持ってきました。
間違いない!でもキユーピーなんて文字はどこにもないぞ!
さっそくキユーピーのHPを開きました。→http://www.kewpie.co.jp/world/history/index.html
ありました!これこれ! 当時の広告にも「東京中野・食品工業株式会社」と書いてあります(^^)v
本当の事を言うと、この瓶は蓋もないし飾っておいても何だかな~と思っていて、
捨てようかな…とか考えていたのです。
でも人のつながりと言うか縁と言うか、「よみかきそろばん」の店主の方が蓋を送ってくれました。
これで完品です! あぁ~捨てなくてよかった♪



うちには、何の瓶?という瓶がいくつか転がっていて、調べてわかる物は出来るだけ調べる様にはしているのですが、「東京中野・食品工業株式会社」で調べても「食品工業株式会社」で調べても検索には引っかかりません。
日曜日の7:30~8:00に「がっちりマンデー」という番組がやっています。
まだ寝ていたい時間なのですがとっても為になるので頑張って起きるようにしてます。
少し前の日曜もちゃんと起きて見ていたところ、んん?どこかで見た瓶だな…
「あっ!あの瓶によく似ている」 さっそく二階へ駆け上がり棚から瓶を持ってきました。
間違いない!でもキユーピーなんて文字はどこにもないぞ!
さっそくキユーピーのHPを開きました。→http://www.kewpie.co.jp/world/history/index.html
ありました!これこれ! 当時の広告にも「東京中野・食品工業株式会社」と書いてあります(^^)v
本当の事を言うと、この瓶は蓋もないし飾っておいても何だかな~と思っていて、
捨てようかな…とか考えていたのです。
でも人のつながりと言うか縁と言うか、「よみかきそろばん」の店主の方が蓋を送ってくれました。
これで完品です! あぁ~捨てなくてよかった♪



尚 nao.
なるほど~
これは蓋があってこそ活きてくる壜ですね!
キューピーがいい感じです(笑)
これらしき壜には、
まだ海岸で出会ったことがないな~。
これは蓋があってこそ活きてくる壜ですね!
キューピーがいい感じです(笑)
これらしき壜には、
まだ海岸で出会ったことがないな~。
2007/06/29 Fri 17:55 URL [ Edit ]
びっき☆
■yukiさん
最初は、キユーピーの初期の瓶だという事も知らず捨ててしまう所でした。
わかると愛着がわくものですね^^;
■尚 nao.さん
やっぱり蓋があると無しでは随分印象が違いますね。
僕もこんな瓶は初めて見ましたよ。
世の中にはまだまだ魅力的な瓶がいっぱいあるはずです(^^♪
見つけたら見せて下さいね。
最初は、キユーピーの初期の瓶だという事も知らず捨ててしまう所でした。
わかると愛着がわくものですね^^;
■尚 nao.さん
やっぱり蓋があると無しでは随分印象が違いますね。
僕もこんな瓶は初めて見ましたよ。
世の中にはまだまだ魅力的な瓶がいっぱいあるはずです(^^♪
見つけたら見せて下さいね。
2007/06/29 Fri 20:40 URL [ Edit ]
| Home |