| Home |
2011.10.11
綺麗なコバルト2本
いつも 点眼瓶と勝手に呼んでいますが…
もしかしたら そうじゃないのかもしれません
液体の薬を入れておくってのは 間違いないと思います
細かい事はいいじゃないですか
このコバルト色を眺めているだけで 楽しくなります

最初は 上の部分にゴムが付いていて
スポイトの様に 液体を吸い上げるものだと思っていましたが
どうやら違うようです
液体の中に突っ込んで 上の部分を指でふさいで持ち上げる
そして指を離せば 液体が落ちる
形状は違いますが こんなのもありました

野に咲く小さな花でも活けたら きっと可愛い
もしかしたら そうじゃないのかもしれません
液体の薬を入れておくってのは 間違いないと思います
細かい事はいいじゃないですか

このコバルト色を眺めているだけで 楽しくなります


最初は 上の部分にゴムが付いていて
スポイトの様に 液体を吸い上げるものだと思っていましたが
どうやら違うようです
液体の中に突っ込んで 上の部分を指でふさいで持ち上げる
そして指を離せば 液体が落ちる
形状は違いますが こんなのもありました


野に咲く小さな花でも活けたら きっと可愛い
びっき
■♪さちさち♪さん
拍手だけでも嬉しいです♪
コメントは小躍りするぐらい嬉しいですが(^^)
お忙しいとは思いますが、♪さちさち♪さんの戦利品も楽しみにしていますよ。
拍手だけでも嬉しいです♪
コメントは小躍りするぐらい嬉しいですが(^^)
お忙しいとは思いますが、♪さちさち♪さんの戦利品も楽しみにしていますよ。
2011/10/12 Wed 18:14 URL [ Edit ]
びっき
■こまごまさん
上の瓶は僕も初めて見ました。
三分割にみえますか?
でも2つですよ。文章では上手く説明できないので今度、写真撮りますね。
コバルト色はやっぱりいいですね~
コバルト同好会でも作りますか(^^)
上の瓶は僕も初めて見ました。
三分割にみえますか?
でも2つですよ。文章では上手く説明できないので今度、写真撮りますね。
コバルト色はやっぱりいいですね~
コバルト同好会でも作りますか(^^)
2011/10/14 Fri 16:58 URL [ Edit ]
びっき
■まりの226さん
こんな面倒くさい仕事、よくしましたよね!
擦りの部分はもちろん液だれなんかしないだろうし…
形といい色といい芸術品ですよね。
もうこんなの作る人はいないんでしょうか。。。
こんな面倒くさい仕事、よくしましたよね!
擦りの部分はもちろん液だれなんかしないだろうし…
形といい色といい芸術品ですよね。
もうこんなの作る人はいないんでしょうか。。。
2011/10/14 Fri 17:02 URL [ Edit ]
| Home |